数々の飲酒運転の事故により、日本でも飲酒運転の罰則はけっこう厳しくなってきています。
しかーしっ!
まだまだアメリカの足元にもおよびません!ウォー (丿 ̄ο ̄)丿ー
アメリカは全州において屋外での飲酒が法律で禁止されていることを知っている人は多いんじゃないでしょうか。それだけ飲酒には厳しく、Barなど飲酒できる施設に入るだけでもID(身分証)の提示を求められますし、スーパーやレストランで酒を買う(注文する)ときでもIDを見せないといけません。
これらはまだ納得できますが・・・
な、なんと・・・
酒が助手席や後部座席にあるだけで飲酒運転として罰せられますっ!( ̄Д ̄;) ガーン
もちろんスーパーから買ったばかりで栓がしてあっても関係ありません!
手が届く位置にあれば、それはもう飲酒運転!
おそろしか~ (;゜(エ)゜)
だからキチンとトランク・ルームにほり込まないとダメなんです。
細かいことは州によって違いますので必ず確認しましょうね。
えーっ!これで飲酒運転!?


2 コメント:
Good morning!
It's brue sky!
I don't know that to show ID card.
厳しい規制があるんですね。さすが!アメリカ。
お酒に縁もゆかりもない私はちょっと損してるかしらん。食べにいこう!飲みにいこうぜ!とさそってきはしますがみなさん言うだけ。年配の人からいうとこれは「へんどのおかゆ」だそうです。ふふ・・煮え切らないお湯だけという意味が。
Anyway,
All right!
アメリカにいったときは気をつけますね。
花子
花子さん、
コメントありがとうございます。
はい、日本と違ってアメリカでの飲酒運転はとても厳しいんです。
りっぱな重犯罪になります。
大人と子どもの線引きもキチッとしていて、ベガスのカジノ(ベガスのホテルの一階はカジノです)で友人のトイレ待ちでも未成年ならカジノゾーンから追い出されます。
コメントを投稿