IQ ENGLISH STUDIO へようこそ!  梅田、大阪駅、尼崎からわずか1駅 JR塚本駅前の英語・英会話スクール。姫島、御幣島駅からも徒歩圏内。 こども英会話から受験英語、留学、TOEIC、翻訳まで完全サポート。 英会話だけでなく、中学、高校生には、個別指導塾では実現不可能な質の授業で学校英語を克服! アメリカでの英語指導経験をもつ優秀なスタッフが学校では教えてくれない生きた英語を紹介する英会話ブログ。     
Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More

ラベル miscellanea -雑録- の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル miscellanea -雑録- の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

今後の英語教育について

久しぶりのブログですね。
いろいろ忙しくついついブログから遠のいてしまっていました。(^。^;)


さてさて、先日、英語授業研究学会の第30回秋季大会に参加してきました。
場所はここ、近畿大学です。
近年、ますます英語教育は変革を迫られ、それに対応すべくいろいろな勉強会が開かれていますが、もうてんやわんやです。

その中でも、今後の子どもたちに密接に関係する話を一つご紹介いたします。
先日、政府が打ち出した「外国人労働者受入れ法案」に関してです。
この法案では30万人の外国人労働者を受け入れ、その半数に特別永住権を与えて長期滞在(実質の永住)を認めるというものです。
一見、耳障りのいいものですが、その実、非常に危険なものです。
簡単に言いますと、「15万人の日本人が失業する」ということです。
現実的に考えて、安い労働力が入ってくればそれに頼るのが資本主義の常ですから。
この法案はまだまだ議論の途中ですが大きくは変わらないでしょう。

今後、日本人の失業者は間違いなく増加していきます。これは移民を受け入れた諸外国の例を見れば明らかです。
単純作業の仕事は外国人にとって代わられ、特別なスキルを持たない日本人は働く場所がなくなります。

日本国内でも、海外とのビジネスでも今後、ますます英語の必要性が高まるのは必至です。
英語学習には時間がかかります。
早め早めに準備をしておかないと手遅れになってしまいますよ!


ポーセラーツとは?



今は関西でも人気になりつつあるものの一つに、「ポーセラーツ」 なんてものがあります。
みなさん、ご存知ですか?
東京のセレブの間ではすっかり有名ですね。

英語に精通している人も、「そんな英語、聞いたことない!」なんて思ってる人も多いのでは?
それもそのはず。
これ、造語なんです。
アメリカでは、「American China Painting」 と呼ばれ、筆などで白磁に絵をかくものです。
日本のポーセラーツは、転写シートなどを貼り付けたりで、初心者でもカンタンです!




一見、難しいそうですが・・・

1時間ほど仲間とくっちゃべってる間に・・・

こーんな、何の変哲もない白磁が・・・




こんなになっちゃいますっ!

これ、クセになりますよ、ホント! (* ̄(エ) ̄*)
当スクールの生徒さんもハマッてます。
買うよりも安いだけでなく、
世界で一つだけのものができる!
そしてなにより、とってもオシャレで実用的! 

もう、やるしかありませんね。(^_-)




ボクの友人もポーセラーツのスクールをしています。
宝塚、川西市近辺にお住まいなら、以下のHPから気軽に連絡してみてください。
http://ameblo.jp/dorrybird0727/



さてさて、ここでクイズです。
「どっきりカメラ」は、英語で何と言うのでしょうか?

1、candid camera
2、shocking camera
3、PKK camera
4、surprised camera
5、joke camera


う~ん、どれも正解っぽいですが・・・


正解は、


1、candid camera です!


candid camera : どっきりカメラ


発音は、「カンディット/キャンディット カメラ」 です。
アメリカの有名なTV番組にもこのままズバリの名前がつけられています。
イタズラ好きの学生には頻出の単語ですね。 (^_-)


Have a nice weekend!


大学受験に新たな刺客が!?


さて、今日は産経新聞で気になる記事を見つけました。

それが、コレ・・・

 
Powered by Blogger