IQ ENGLISH STUDIO へようこそ!  梅田、大阪駅、尼崎からわずか1駅 JR塚本駅前の英語・英会話スクール。姫島、御幣島駅からも徒歩圏内。 こども英会話から受験英語、留学、TOEIC、翻訳まで完全サポート。 英会話だけでなく、中学、高校生には、個別指導塾では実現不可能な質の授業で学校英語を克服! アメリカでの英語指導経験をもつ優秀なスタッフが学校では教えてくれない生きた英語を紹介する英会話ブログ。     
Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More

「飲みに行こうよ・・・」 ―アレより危険!?―

日本でもアメリカでも仲良くなれば一緒に飲みに行きます。
でも気をつけないといけないことがあります。

襲われる?

いいえ、もっと怖いことです・・・{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~

さて、あなたはこう誘われます、
「今晩飲みにいこうよ」 or 「今度の土曜、パーティーするからおいで」

ん、何の問題もない誘い方ですね。
当然、嫌な相手じゃなかったり、予定に問題がなければOKするでしょう。

でもここからがポイント!

なんでって???

日本と同じノリで行くと恐ろしいことが起こりますっ!!!


それは・・・


な、なんと食事がほとんどないんです。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

飲みに行くときはホントに飲むだけ。
おまけにパーティーっていってもほとんど料理がない場合が多いですよーっ。

日本だと 「飲みに行く=食事しながら酒を飲む」ってな公式ですがこれは通用しませんっ!
だから前もって確認しないとダメですよ。
じゃないとすきっ腹でガンガン飲んでしまって
気付けばトイレでエレエレ~ってことに! (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

日本みたいにすぐにコンビニがあるわけじゃないので要注意!
まずは食料の確保が最優先ですっ!

成功を祈る ( ̄‥ ̄)=3 フン

2 コメント:

花子 さんのコメント...

飲むときに食事がないなんて・・体に悪いわそれは・・そんな常識があるんですね。これも文化の違い。私は永住できないな。できるわけないんですけど(笑)

最近飲みにいってないんですが・・飲みに行きましょうっていっておきながら3年。いうのがあいさつ決まり文句のような方がいらっしゃいます。これも日本人の特徴なんでしょうか。先日も行きましょうねって私に軽々しく・・本気にしないことにしました。信じていい人とい
けない人の区別が私も見る目がないのかなあ。

気をつけよう 甘い言葉と 男の表面


花子

I・Q English Studio さんのコメント...

花子さん、

コメントありがとうございます。


なかなかの名言ですね。
同じ男として少々、耳が痛いです。(^▽^;)

まぁ、少なくとも敵意があるわけではないのでしょう。
いい意味での社交辞令ですね。

 
Powered by Blogger