んなわけないですよね (^^;)
はい、英語で言うと・・・
Carpool (カープール)
車の乗り合いシステムってやつです。
渋滞や排ガス緩和のために考案された地球にやさしいシステムです。
高速道路にもこのCarpool専用レーンがあって、このレーンでは最低2名(場所により3名)乗車してないと走れません。
もし、あなたひとりだけで運転しているとバッチリ白バイに停められて(pull over) 違反キップを切られます!
けっこう厳しいのでこのレーンを走っていると必ず白バイが車を覗き込んできます。
悪いことしてなくても、何だか挙動不審になっちゃいそうです(^-^;
そうそう、
学校の駐車場でもカープール専用駐車場があって、ゲートで2名以上乗車していると優先して carpool zone に駐車できます。
だからよく学校の前で「車に乗らない?」って声をかけられます。
初めは「僕って人気あんのかな?」って勘違いしちゃいました(^-^;
日本にもこんなエコなシステムがあればいいですね。
2 コメント:
Good morning!
乗合システムですか?とっても面白い・・
でもどこのだれかに声かけられても不安だわ~どこに連れていかれるのか。相手が信じられる人でなければ到底無理無理。
でも鼻筋がきゅっととがった手足の長い小顔の八等身のブルーグレーの瞳の人なら何がおこっても構わない^^
先生も声かけられたんですか?それは話しやすくてかっこいいからでしょうね。いかつい感じだとひいちゃいますよ、多分。
いつも一人で車乗ってるんでFITが大きく感じます。年内にはきちんと掃除をとおもってるんですけれど。高速道路いまだに怖いんです。布施畑(こんな字だったかな)インターまでいって帰ってきたら夜中でしたが、命からがらでした。80キロだすと心臓ドキドキです。
アメリカで住むのも大変ですね。何が待ち構えているか
花子
花子さん、
コメントありがとうございます。
これこれ、そんな理由で知らない人について行ったらダメですよ…。(^。^;)
FITはいい車ですね。
エコで丈夫で人気があります。
HONDAの車はアメリカでも人気があります。
コメントを投稿