IQ ENGLISH STUDIO へようこそ!  梅田、大阪駅、尼崎からわずか1駅 JR塚本駅前の英語・英会話スクール。姫島、御幣島駅からも徒歩圏内。 こども英会話から受験英語、留学、TOEIC、翻訳まで完全サポート。 英会話だけでなく、中学、高校生には、個別指導塾では実現不可能な質の授業で学校英語を克服! アメリカでの英語指導経験をもつ優秀なスタッフが学校では教えてくれない生きた英語を紹介する英会話ブログ。     
Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More

PCって・・・違うの?

アメリカのどこの大学にいってもComputer labってのがあります。
Labって言っても、何もそこで研究したりしません。
ただComputerがいっぱいならんででレポート作成したりできるんですね。

そこで、本題です。

「PC」って聞くとなんだと思います???


たぶんほとんどの日本人は「パソコン」のことだと思いますよね。

そこがちょっと日本とはちが~う!

Computer labを使うときに聞かれます。
"PC or Mac?"って。

そうなんです。
Mac以外はすべてPCなんです。

日本人ならMacもPC(パソコン)の仲間だと思いますよね。
IBMもSonyもDellもPCです。
でもMacはMacなんですっ!

変な感じですよね~。
まぁ、データのフォーマットが違うのでキチンとわけないとダメですから便宜上ということですね。

4 コメント:

花子 さんのコメント...

macとpc
わけて考えるんですね。デザイナーの友人もここがちがうんだよなーなんていってましたが忘れちゃいました。

ややこしいです。機械音痴の私には別世界。自分のHPつくりたいですけどどうしたらいいかわからないし。のせるとしたら花や料理、編み物手芸のいままでをのせるくらいでしょうか。こだわったものなど。あると素敵でしょうね。ネットショップで自分の手作りうるのが夢でもありますよ。

It's bright morning.
buzy..buzy..^^

I・Q English Studio さんのコメント...

花子さん、

コメントありがとうございます。


なぜでしょうか?
12月一日と3日に頂いたコメントはすべてスパムとして扱われていました。
お返事が遅くなって申し訳ございません。<(_ _)>
順次、アップしていきます。


さて、
HPの作成に興味おありのようですね。
今は無料のブログサイトがいろいろあるので誰でもカンタンに作れますよ。

登録もカンタンなので一度、トライしてみては?

花子 さんのコメント...

スバムって迷惑メールのことでしょうか?
だとしたら、んなあほな~

実は心配していました。海でイルカさんと竜宮城へいかれたかと・・(笑)
何もなく良かったです。

まずは土台を作ってからに。夢が広がりまして自分でもセーブできないんですよ。

HPの名前も考えてあるんです。そんなことばかりが先走る花子でした。

今日は役員会と研修会つつがなくこなしてまいります。

Have a nice weekend!

I・Q English Studio さんのコメント...

花子さん、

コメントありがとうございます。


そうです、スパムとは迷惑メールのことです。
今、確認してみると、その後も3日に頂いた何通かのメールはスパムとして扱われていました。
原因は分かりませんが、おそらく、サーバー側が原因なのでしょう。
今まで普通に届いたのが、突然ですから。

順次アップしていきます。
お迷惑をおかけしております。 <(_ _)>

 
Powered by Blogger