ついついうっかり、なんてことはよくありますよね。
ケアレス・ミスをしない人間なんていません。
どんな企業でもいかに human error を減少させるかに知恵を絞っています。
それでは今日のスキットいってみよー! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
(場面: 夫の浮気がバレたようです)
妻:I wanna get divorced...
夫:No worries!
妻:What do you mean?
夫:I forgot to file our marriage paper...( ̄(エ) ̄;)ゞ
妻:You suck! ヾ(▼ヘ▼;)
妻:離婚したいの…
夫:心配ご無用!
妻:どうゆうこと?
夫:婚姻届を出すの忘れてた… .( ̄(エ) ̄;)ゞ
妻:あんたサイテー! ヾ(▼ヘ▼;)
suck : サイテーだ。ヘタクソだ。
スラングとしてはあまりにも有名ですね。
日常的にも非常によく使われます。
発音は「サック」です。
注意点は、suck は動詞なので、主語が三人称・単数なら“s”がつきます。
ex. It sucks! He sucks!
昔、アメリカで買ったオンボロ車が、買った次の日に雨漏りして、その次の日にオーバーヒートでfreeway で動かなくなりました。
思わず言っちゃいましたね、
My car sucks!
Have a nice weekend!
2 コメント:
Good morning!
It is fair today.
suckと思える買い物は思い当たらないですが。。
車が動かないのは困りましたね。いい思い出いっぱい作られましたね。どれもアメリカですから絵になります。
また懸賞あたっていけるといいですね。
なるべく I suck
にならないようにしなくては・・^^
今日は髪を巻いて出勤!
花子さん、
コメントありがとうございます。
髪は女性の命ですね。
髪型が決まらないとその日いちにち、ブルーになります。
よく、アメリカの女性も髪型が決まらなくて、
Today sucks!
なんて、朝からぼやいていますよ。(^-^)
コメントを投稿