英語を勉強していると、日常のことを簡単な英語で表現しようとしても、なかなか上手くいかない場合があります。
そんなものの一つがこれです。
それでは今日のスキットいってみよー! (* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
(場面:息子に部屋の掃除をさせています)
ママ: Did you vacuum your room?
息子: I'm doing... Wow!
ママ: What happened?
息子: Well... I vacuumed dad. (^▽^;)
You, okay, Dad? Can you hear me?
ママ: 部屋、掃除機かけたの?
息子: 今、やってるよ・・・。 あっ!
ママ: どうしたの?
息子: いやぁ・・・、掃除機でお父さん吸い込んじゃったよ。(^▽^;)
お父さ~ん、大丈夫~? 聞こえる~?
vacuum ~ :~を掃除機にかける
vacuum (バキューム)として日本で有名なのは、「真空(の)」って、意味ですね。
でも、スキットの用例は日常的によく使われます。
むしろ、vacuum と聞けば、こちらのほうを連想するほうが一般的です。
まぁ、パパさんを吸い込むことはないと思いますが…。(^。^;)
ちなみに、「掃除機」は vacuum cleaner です。
面倒くさいと、ついつい掃除機でいろんなものを吸い込んじゃいます。
みなさんの中には、わざと、休日のお父さんにイジワルする人もいるのでは?
Don't vacuum your husband!
Have a nice weekend.
まぁ、パパさんを吸い込むことはないと思いますが…。(^。^;)
ちなみに、「掃除機」は vacuum cleaner です。
面倒くさいと、ついつい掃除機でいろんなものを吸い込んじゃいます。
みなさんの中には、わざと、休日のお父さんにイジワルする人もいるのでは?
Don't vacuum your husband!
Have a nice weekend.
2 コメント:
Good afternoon!
It's cloudy..
I vaccuum all room,and wash my car.
It was dirty.Always I don't vacuum in it.
Today ..no work.
Bye!
-H
Hello, Hanako,
sounds like that you relaxed.
freezing today, isn't it?
Keep warm and don't catch a cold.
-S
コメントを投稿