IQ ENGLISH STUDIO へようこそ!  梅田、大阪駅、尼崎からわずか1駅 JR塚本駅前の英語・英会話スクール。姫島、御幣島駅からも徒歩圏内。 こども英会話から受験英語、留学、TOEIC、翻訳まで完全サポート。 英会話だけでなく、中学、高校生には、個別指導塾では実現不可能な質の授業で学校英語を克服! アメリカでの英語指導経験をもつ優秀なスタッフが学校では教えてくれない生きた英語を紹介する英会話ブログ。     
Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More

NEVER BEEN BETTER ・・・ スラング/口語表現

関東に遊びにいった時によく聞かれるのが、「儲かりまっか?」です。
「ボチボチでんなぁ」なんて、大阪人もそんなに使ってませんよ。(^。^;)
まぁ、日常の挨拶って、それほど意識することがありませんよね。
だから、いつもと違う表現だと、楽しくなってきます。


それでは今日のスキット、いってみよー! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

(場面:宝くじが当選して札束の風呂にはいってます)

Tom: How are you?
Willy: Never been better.
Tom: I can see that... (^。^;)


Tom: 調子はどうだい?
Willy: サイコー!
Tom: 見りゃわかるよ… (^。^;)


Never been better! : 最高!


映画やドラマでは、必ずと言っていいほど使われる頻出の口語表現です。
直訳すると、「これ以上良くならない」となり、「最高だ!」となります。

使い方は、いたって簡単。
How are you?
と聞かれた時に、「Never been better!」と元気良く答えればいいだけです。

How are you? と聞かれてもワンパターンな返事しかできないのでは、つまらなさ過ぎます。
言葉は、遊び心がないと楽しくないですからね。(^_-)


そういえば、昔、「おばけのQ太郎」にでてきた、Qちゃんと一緒に暮らしている少年の名前をやっと思い出しました。
どんな気分かって?

Never been better!


Have a nice one!

4 コメント:

花子 さんのコメント...

銀のエンゼル大切にしまいすぎてどこしまったか思い出せない・・Here we go ,again!どこいっちゃったの?
I'm so upset!!

ひょんなとこからでてくるのでしょうね。

そんなときはNever been better.

こんな言い方もあるんですね。わかりました。明日使用します^^

Let’s take a bath!


-H

I・Q English Studio さんのコメント...

Hanakoさん、


リスみたいになっていますね。
大事に隠していた木の実を、どこに隠したか忘れてしまった。(^。^;)


>Let's take a bath.

Let's は Let us の短縮形です。
ですから、この表現は、発話者とその相手をまきこんだ「私たち」についての表現です。

なので、訳すと、
「一緒に風呂にはいろう!」と、なります。

使い方ひとつで意味が大きく変わるので注意が必要な表現です。(^_-)

花子 さんのコメント...

Good evening!

物音1つしない一戸建てはとても静かでまた、ミステリアス。下へおりるんが怖いような。

そうですか、リスですか、私。何年か前「桃」とか「シュークリーム」みたいな人だといわれたことはあります。木の実さがしてちょこちょこはしろっと!(笑)

気長にチョコボール食べてためていきます。

Let's take a bath

これ今まで3回くらいここにのせた記憶あるんですがそうだったんですね・・

今頭の中で想像が。。へんなとこに。

ごめんなさい、誤解まねくフレーズだったなんて、やっぱり英語は苦手。音楽と美術以外は・・

ふふ。。(笑)

久しぶりに机の前で笑った自分に驚いて涙腺ゆるみまして片手で鼻と口を押さえる始末。

48年もいきてきてまだ開発されてないんだあ。

ドキドキの毎日ですが、今できることをします。

-H

I・Q English Studio さんのコメント...

Hanako-san,


それでいいんですよ。

間違いを恐れていると絶対に上達しません。

今までに、日本語で、いい間違いや誤解をしたことはありませんか?

日本語でもあるんですから、英語でまちがっても当然です!

間違えれば、それを直せばいいだけです。

問題ありませんよ。(^_-)

 
Powered by Blogger