IQ ENGLISH STUDIO へようこそ!  梅田、大阪駅、尼崎からわずか1駅 JR塚本駅前の英語・英会話スクール。姫島、御幣島駅からも徒歩圏内。 こども英会話から受験英語、留学、TOEIC、翻訳まで完全サポート。 英会話だけでなく、中学、高校生には、個別指導塾では実現不可能な質の授業で学校英語を克服! アメリカでの英語指導経験をもつ優秀なスタッフが学校では教えてくれない生きた英語を紹介する英会話ブログ。     
Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More

GO BY ・・・ スラング/口語表現

人間、油断したときにポロッと唇からこぼれ落ちる時があります。
ヨダレじゃないですよ、隠し事のことです。
まぁ、ある離婚弁護士によれば、「言わないことは、ウソをつく事とは違う」らしいです。
何なんでしょうかねぇ~。 (^^;;

それでは今日もスキットいってみよー! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!


(場面: ナイター中継みながら晩酌中です)

けんじ: Pass me the salt, Ayana.
みさき: What? 
けんじ: Well...You go by Ayana, right? (;゜(エ)゜)
みさき: I AM Misaki ! 凸(`△´#)


けんじ: アヤナ、その塩とって。
みさき: 何て~? 
けんじ: え、えっと… アヤナってあだ名だよね? (;゜(エ)゜)
みさき: ミサキじゃっ!! 凸(`△´#)


go by~ : ~で通っている、~って呼ばれている


あまり知られていませんが、アメリカではよく使われる表現です。
日本語から考えると;
「My nickneme is ~」と、なりがちですが、スキットのような使われ方は非常に一般的です。

使い方は、
I go by Hide.  (ヒデって呼ばれてるんだ)
といったように非常にカンタンです。


バーなどで初対面の人と意気投合して、自分の名前を切り出すタイミングを失ってしまったって経験はありませんか?
そんな時には、まず自分が名乗って、その後、気軽に言ってみましょう、
What do you go by?


Have a nice weekend!

0 コメント:

 
Powered by Blogger