ひとくちに「応援」といってもいろいろな方法があります。
経済的なものから、労働的なものまで、それこそ無数にありますね。
もちろん、言葉での励ましもあります。
人の勇気やヤル気を奮い立たせるものは、案外、何気ない一言なのかもしれません。
それでは今日のスキットいってみよー! ( ̄0 ̄)/ オォー!!
(場面: 息子の誕生日プレゼントをいくつも隠して宝探しゲームをしています)
息子: Dad! I found one here!
パパ: Way to go!
息子: I found one here, too!
パパ: Way to go!
ママ: I found ¥30,000 in your book. ( ̄∇+ ̄)v
パパ: W...way...to go... (^▽^;)
息子: パパ、ここで1個見つけたー!
パパ: よーし、いいぞ!
息子: ここにも1個あったー!
パパ: その調子だ!
ママ: ワタシ、あなたの本の中から3万円見つけちゃった。 ( ̄∇+ ̄)v
パパ: い、いいぞ・・・、そ、その調子だ… (^▽^;)
Way to go! : いいぞ、その調子
これも小学生でもよく使う表現です。
もちろん、ドラマや映画、ビジネスシーンでもよく使われる表現なので確実に押さえておきましょう!
最近、またまたうちの生徒さんが留学に旅立ちました。
短期ですが、しっかりと社会人を経験されてからの留学なので、得られるものも大きいと思います。
人生に前向きですね。
Way to go!
Have a nice weekend!
WAY TO GO! ・・・ スラング/口語表現


4 コメント:
こんにちわ セキュリティかなにかで メールがうまく送信できません(++)届くかなテストメール 千波
Good morning!
It is cloudy...
In fact,I appointed group reader from my boss.I don't know what will happen in the future.I thought myself,`Take it ez!`I want to listen that `way to go!`from teacher.
My consert will soon.
-H
How have you been, Chinami?
ちゃんと届いてますよー。(^o^)
アメリカでの暮らしはどうですか?
毎日が刺激的で夢のような生活でしょう!
Stay in touch! (^_-)
ーS
Way to go, Hanako!
You are going to be the leader of your section?
Wow! (^○^)
Good luck on your concert, too.
You can make it!
ーS
コメントを投稿