ダメダメな日本の政治にもいいところがあります。
その一つに、性同一性障害の人が戸籍上の性別の変更が出来る、ということですね。
どうして性同一性障害が起こるのかは、今のところハッキリとは分かっていませんが、そもそも「障害」と名づけていいものか、といった議論もあります。
とにかく、自分に違和感なく毎日を過ごせるというのは幸せなことですね。
それでは今日のスキットいってみよー! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
(場面: 昨日のデートは…)
ちひろ: I had a date last night.
みさき: How was that?
ちひろ: That was awesome!
みさき: He is great with girls, right?
ちひろ: How do you know?
みさき: Because he is my sister.
ちひろ: He??? Sister??? ( ̄△ ̄;)・・?
ちひろ: 昨日デートだったの。
みさき: どうだった?
ちひろ: スゴくよかったー!
みさき: 彼ってオンナの扱いうまいでしょ。
ちひろ: どうして知ってるの?
みさき: だって彼ってわたしの妹なの。
ちひろ: 彼って??? 妹って??? ( ̄△ ̄;)・・?
How was that? : どうだった?
これは、会話では必須の表現ですね。
この that は、会話で既に出てきた事柄を指します。
もちろん、この that を、何かに変えて、「~は、どうだった?」としてもOKですが、このままで使われることも、とても多いです。
簡単な表現ですが、問題なのは、このフレーズを使えるか、ということです。
初心者では、「何をどう聞いていいのか分らない」というのが会話が続かない一番の要因です。
ですから、相手が「映画見てきた」とか、「ゴルフしてきた」とか言えば、すかさずこのフレーズを使って会話を転がしていきましょう。
「知ってる英語」から「使える英語」へと意識をシフトしていくことが大切です。(^_-)
明日からまたまた3連休です。
休み明けの合言葉は、もちろん;
How was that?
Have a nice weekend!
「どうだった?」は、英語で?


4 コメント:
Good evening!
How was that holidays in a row?
I thought you played at the seaside and enjoyed a lot.
I spend these days in job almost,
but through by teammate help that we can attain!!
And one....
practice a piece of music.
It is `PRELUDE` by RAVEL.
I hope play next summer in concert.
-H
Hello, Hanako,
I enjoyed Willy's performance which was held on Sep. 18th.
Since I have no musical talent, I really respect the people who play any instrument.
Are you going to play in a concert?
That's awesome!
Practice, practice, practice. (^_-)
ーS
Good blue sky!
Good morning!
Thank you,teacher^^
Though you are young,you are very able man. You speak English fluently,you have a serious interest in politics and economy best.
You can surf and diving etc.
I have never met such a person.
Awesome!!^^/
I can not these things.
I like you...and wish support for you from distance.
Piano is my only hobby.
I want to lesson of English from you.
CU ♡
-H
Hello, Hanako,
Thank you so much.
I'll take it as a compliment. (^_-)
That'd be so great if I have a chance to have a lesson with you.
-S
コメントを投稿