「笑いは最大の攻撃だ」という言葉があります。
相手を威嚇すれば、相手が恐怖します。
恐怖すれば、防衛本能が働き相手を攻撃することになります。
ですから恐怖の代わりに笑いを与えれば、戦いは起こらないというわけです。
でも、「笑い」とは、なかなか難しいものですね。
それでは今日のスキットいってみよー! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
(場面: お会計です)
アキラ: I think I lost my wallet.
タケシ: Stop goofing around.
アキラ: I'm serious. You pay.
タケシ: Pay me back double.
アキラ: OK... Hey. You have a nice wallet.
タケシ: I picked this up in your room.
アキラ: That's mine! (`◇´メ)
タケシ: I'm just goofing around. (^▽^;)
アキラ: サイフなくしたみたい。
タケシ: ふざけるなよ。
アキラ: マジだよ。 オマエ、払って。
タケシ: 倍返しだぞ。
アキラ: わかった…。 へぇ。いいサイフ持ってんな。
タケシ: オマエの部屋で拾ったんだ。
アキラ: オレのじゃん! (`◇´メ)
タケシ: ちょっとからかっただけだよ。 (^▽^;)
goof around : ふざける、おどける
これも日常的に使われるスラングです。
ふざけている子どもに対してよく使われる表現ですが、もちろん大人に対しても使われます。
使い方次第では、かなり厳しい表現にもなります。
ちなみに発音は、「グーフ アラウンド」です。
政治がまだまだ停滞しています。
政治家は本当に国民のことを考えているのでしょうか?
Stop goofing around!
Have a nice one!
GOOF AROUND ・・・ スラング/口語表現


4 コメント:
I'm just goofing around...
私が最近よく言われている言葉ですね。^^
どうも私をからかっても怒らないからみたいです。本当はからかわれたいんです。家に帰ると話す人がいなくて社会にでて相手にされることに感謝の毎日。だから怒るなんて贅沢!ありがとうでやりすごしてほっとしています・・
まだまだ熱く生きてたいので登りエスカレーターでがんばります!!
玄関も秋バージョンに衣替え。
秋の木の葉がたくさん落ちてる林道に走ってきます。どんぐりまたあつめなきゃ・・
先生。海に行かれてシーグラスたくさんあれば拾ってきてください。花子のために。
またアート作りたいので。覚えてたらでいいです。
-H
Hello, Hanako,
秋になってきましたね。
でも、まだまだ暖かい日が続いています。
なのに暦の上では明日は立冬。
冬なんですね。
季節感があまりありませんねぇ。
シーグラス、あれば見ておきます。
よく行くポイントには貝殻さえもほとんど見かけないので期待しないでくださいね。(^^;)
ーS
OK!
Do my best lightly of footwork!!
I can listen to do that you said to me of anything.
My home-room teacher of long ago what you called that guy.
He told me anything,`Rome was not built in a day``Time is money`etc...
I think I owe what I am to my teachers.
You are quite progressive teacher^^
I hope teach for me at the global point of view.
It was taken 20 minutes to study English this night^_-
-H
Hello, Hanako,
Only 20-minute study at night brings you a big change.
Keep up the good work!
-S
コメントを投稿