IQ ENGLISH STUDIO へようこそ!  梅田、大阪駅、尼崎からわずか1駅 JR塚本駅前の英語・英会話スクール。姫島、御幣島駅からも徒歩圏内。 こども英会話から受験英語、留学、TOEIC、翻訳まで完全サポート。 英会話だけでなく、中学、高校生には、個別指導塾では実現不可能な質の授業で学校英語を克服! アメリカでの英語指導経験をもつ優秀なスタッフが学校では教えてくれない生きた英語を紹介する英会話ブログ。     
Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More

GET STOOD UP ・・・ スラング/口語表現

聞き間違いや勘違いなんてものは、誰にでもあります。
それが異文化でのことならなおさらです。
後々のトラブルにならないように、あやふやなところはダブルチェックですね。(^_-)

それでは今日のスキット、いってみよー! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!


(場面:留学生がカフェでデート?)

モニカ: How was the date last night?
たける: I got stood up...
モニカ: What? I know she went there.
たける: What?
モニカ: Where were you?
たける: In that red building.
モニカ: That was a cafeteria, not a cafe!
たける: (;゜ロ゜)


モニカ: きのうのデートはどうだった?
たける: すっぽかされちゃった…
モニカ: えっ? 彼女、行ったわよ。
たける: うそっ?
モニカ: アンタどこにいたの?
たける: あの赤いビルん中。
モニカ: あれは、食堂、カフェじゃないの!
たける: (;゜ロ゜)


get stood up :(デートを)すっぽかされる。


ちなみに、コレは、ボクの友人での実話です。
初耳だ、って方も多いと思いますが、実生活では、よく使われる表現です。
まぁ、あまり使いたくありませんけど・・・(^。^;)
このままズバリの表現ですので覚えちゃいましょう。
ちなみに、cafeteria は、「食堂」なので cafe とは全く違います。
意外にも、cafe が、cafeteria の短縮形と思っている人は多いんです。


日本は良くも悪くも、世界的に見て清潔第一の国です。
少しでも不潔だと・・・
You get stood up!

Have a nice weekend!

0 コメント:

 
Powered by Blogger