IQ ENGLISH STUDIO へようこそ!  梅田、大阪駅、尼崎からわずか1駅 JR塚本駅前の英語・英会話スクール。姫島、御幣島駅からも徒歩圏内。 こども英会話から受験英語、留学、TOEIC、翻訳まで完全サポート。 英会話だけでなく、中学、高校生には、個別指導塾では実現不可能な質の授業で学校英語を克服! アメリカでの英語指導経験をもつ優秀なスタッフが学校では教えてくれない生きた英語を紹介する英会話ブログ。     
Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More

「~って書いてある」は、英語で?


先日、ネットで充電式扇風機を買いました。
サーフィンで車泊するので、寝苦しい夜には必需品です。
近隣の民家に迷惑がかからないように、みんな夜はエンジンを切っています。
で、その扇風機の説明書、他言語対応だったんですが、中国語、韓国語、あと、読めない文字で説明してありました。(^。^;)
簡単な物だったので問題ありませんでしたが、言語ってやっぱり大切ですね。

それでは今日のスキット、いってみよー! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

(場面:贈り物を空けています)

ひとし: What's this?
ももこ: Looks like jam.
ひとし: Hmm...Tastes like banana. 
ももこ: Really?
ひとし: What does it say?
ももこ: It says... "DO NOT EAT."
ひとし: What? (;゜(エ)゜)


ひとし: これ何?
ももこ: ジャムみたいだね。
ひとし: う~ん・・・ バナナ味だな。 
ももこ: ほんと?
ひとし: 何て書いてある?
ももこ: 「食べるな」・・・って、書いてあるよ。
ひとし: えっ!? (;゜(エ)゜)


It says ~ : ~って書いてある


これは、スラングというよりは、一般的に使われる表現です。
日本語からだと、なかなか連想しにくい表現ですので、このまま丸暗記でOKです。
しかも、めちゃめちゃ使うので、覚えていないと泣きを見ますよ。(▼L▼メ)y~
「壁に~って書いてある」、「看板に~って書いてある」、「説明書に~って書いてある」などなど、文字が書いてある場合は何でもOKです!


民主党は、身を切る前に消費税増税法案を通しちゃいました。
確か、マニュフェストには、何て書いてあたっけ?
It says, "We don't raise taxes."


Have a nice one!


0 コメント:

 
Powered by Blogger